ロンドンのヒースロー空港(Heathrow Airport)の解説と交通アクセス状況、所要時間、交通機関ごとの費用などを掲載しています。
イギリスのヒースロー空港のアクセス方法と各交通機関の所用時間、費用などの情報
*Heathrow Air Port(ヒースロー空港)
イギリスの玄関口のヒースロー空港は、日本を含めたアジアからの国際線が多数就航しているため、最も日本人に馴染み深い空港です。4つのターミナルで構成された空港施設のうち、ターミナル1〜3は地下通路でつながっていますが、ターミナル4のみ離れたところにあるため、利用者は注意が必要です。日本からの直行便で就航しているは、BA(ブリティッシュ・エアウェイズ)です。
○ホームページ:http://www.heathrowairport.com/
○アクセス:ロンドンの中心部から約24キロ西にあるため、地下鉄やバスなど利用者にあった交通手段が豊富にあります。

●ピカデリーライン(地下鉄)
ピカデリーラインが数分間隔で運行。注意点としては、日曜日の朝は始発時間が遅いこと、朝と夕方のピーク時には混雑すること、運が悪ければDelayになること、など。料金は乗り換えの有無などを考慮すると他の交通手段を凌ぐ安さ。
所要時間:中心部から45分程度
料金:4ポンド
安さ☆☆☆☆☆
リラックス☆
使いやすさ☆☆☆☆

●Heathrow Express(鉄道)
Paddington駅から 15分おきに運行。広告によるとセンターから15分で到着する早さが魅力。たった15分だが、快適性も◎
ホームページ:http://www.heathrowexpress.com/
所要時間:15分(Paddington駅)
料金:Economy/片道15.50ポンド 往復29.00ポンド
   Business/片道24.50ポンド
   ※子どもは半額
安さ☆
リラックス☆☆☆☆☆
使いやすさ☆☆

●Heathrow Connect Train(鉄道)
Heathrow Expressより格安でお手頃な電車。違いは所要時間が25分と10分増え、運行間隔が30分に1本、空港までに6駅停車すること。ただ、料金が手頃になったためピカデリーラインから遠く、PaddingtonやEaling Broadwayの近くに滞在している人には使い勝手がよい。
ホームページ:http://www.heathrowconnect.com/
所要時間:25分(Paddington駅)
料金:片道6.90ポンド 往復12.90ポンド(Paddington駅発)
   片道5.50ポンド 往復9.90ポンド(Ealing Broadway駅発)
安さ☆☆☆
リラックス☆☆☆
使いやすさ☆☆☆

●National Express(バス)
ビクトリアコーチステーションから出発。所要時間は50分となっているが、朝夕のピーク時には渋滞が起こることもあるので、余裕を持っての利用がオススメ。ヒースロー空港からのバスは、ターミナル1.2.3から徒歩10分程度の『ヒースローセントラルバスターミナル』を利用。
ホームページ:http://www.nationalexpress.com/
所要時間:50分〜(ビクトリアコーチステーション)
料金:片道4.00ポンド 往復8.00ポンド
安さ☆☆☆☆
リラックス☆☆
使いやすさ☆☆
※その他にもキングスクロスへ向かうA2というバスもあります。所用1時間40分で料金は8ポンド。


→トップに戻る
copyright (C) 2006- UKJAPON All rights reserved.