イギリス滞在中の在外投票についての基本情報です。衆議院選挙や参議院選挙に参加できます。 |
 |
 |
 |
 |
*イギリス在住者の在外選挙について
元は衆参両院の比例代表選挙のみに参加できましたが、規約の改正により小選挙区選挙や補欠選にも参加することが可能になりました。国政を決する一票をイギリスに滞在中の方も投票することができます。
●在外選挙の対象となる選挙
・衆議院比例代表選出議員選挙
・参議院比例代表選出議員選挙
・衆議院小選挙区選出議員選挙
・参議院選挙区選出議員選挙
・上記補欠選挙及び再選挙
●選挙に参加するためには
「在外選挙人名簿への登録申請」が必要となります。在英日本国総領事館で手続きできます。登録できる条件は以下のとおりです。
・年齢満20歳以上の日本国籍をお持ちの方
・在ロンドン総領事館の管轄区域に引き続き3ヶ月以上お住まいの方
※3か月未満の場合も可
・日本国内の最終住所地の市区町村に転出届が未提出の方は不可
※国内の選挙人名簿に登録されているため
●申請手続き(本人の場合)
・在外選挙人名簿登録申請書(戸籍上の氏名、本籍及び最終住所等を記入する必要がありますので事前に調べておいて下さい)
・有効な日本旅券
・在外公館の選挙管轄区域内に居住していることを確認できる書類
※住宅賃貸借契約書、居住証明書、住民登録証、住所が記載されている電話・電気・ガス・水道等公金の領収など
※同居家族による申請の場合はこちらをご覧ください
●選挙に参加する
旅券と在外選挙人証を持ち、総領事館に行くと投票用紙等が交付されます。投票期間は選挙公示日(参議院議員通常選挙は国内の投票日の17日前、衆議院議員総選挙は12日前)の翌日から総領事館の投票締切日まで。投票時間は英国時間の午前9時30分から午後5時までです。なお、投票期間中の土曜日、日曜日も投票ができます。
※郵便投票も可能です。詳しくはこちらをご覧ください。
帰国のための渡航書の費用は12.00ポンドです。
→トップに戻る |
 |
|
 |
 |
|
 |
copyright (C) 2006- UKJAPON
All rights reserved. |
 |
|